人力旅専門店 SOUTHERN WORKS

コラム

三角窓

テツの小部屋

2011年03月31日

01210-1.jpg

これはうちの車の三角窓ですが、とても便利です。最近の車にはなぜつけないのでしょうか。高性能なエアコンがあるから?この車にはパワーウィンドウの機能もありませんが、使ってみれば別に不便は感じません。そもそもパワーウィンドウってそんなに必要だったのでしょうか、などと考えてしまいます。うちのは海に落ちても大丈夫です。パワーウィンドと集中ドアロックを廃して20万くらい車体価格が安くなったらどうかな?駄目だろうな。

上記とは直接関係ありませんが、震災以降「電気(つまり原発)に頼らない生活」というテーマが様々に発信されているようです。主に電気を使用するインターネットで。現代の生活は昔に較べて格段に便利になっている、昔には戻れないというのが社会の通念だと思いますが、果たして本当にそうなのでしょうか。私の生業であるカヤックでも、旅に出る際の装備の量は私が始めた時と変わらないどころか、携帯電話やその充電器を考えるとむしろ増えています。様々なものが進化しているのならばもっと身軽になっていても良さそうなものです。便利かどうかはさておき、昔より確実に面倒くさくなったのは確か。
携帯電話とスマートフォンの2台持ち、なんていうのも珍しくないですね。以前は携帯2台持ちはダークサイドな方かキャバクラの姉ちゃんくらいだったような。まあつまり電話が2台なら充電器も2個、野外ならば一日の行動の終わりにはコンセントの在り処を探すのが日課でしょう。あればいいですがなんだか自由さが感じられませんね。

もうひとつ。私は車でipodを使っていますが、最近なんだか不便に思えてきました。CD買ってきてもまずPCにロードして、ipodを(車から持ってきて)つないでまた車に持っていってやっと聞ける。これが無い時代はCD買ったらその場でパッケージから出してプレーヤーへ、でよかったんですね。しかも最近はCD買わずにネットからダウンロードなどというもう私にはポヨヨ~ンな世界。なので私のipodは更新されないまま、ちょっと飽きてきました。こういう面倒くささって、他にもありませんかね?

男なら、もう少し身軽でいたいものです。と言いつつ燃費の悪い車でブロロ・・・と去る。
カテゴリ
最近の投稿
過去の投稿